ウエッブサイトへの掲載を了承頂きましたので、随時画像の方をアップさせて頂きます。
今回、 Ferrari 360 モデナ メンテナンス御依頼誠に有り難う御座います。
弊社4t積載車が、お引取りさせて頂きましたFerrari 360 モデナを積んでファクトリーに戻って参りました。
只今よりご入庫時のエクステリア&インテリアの傷などのチェックに入らせて頂きます。
ご期待にお答えする各部のチェック及びメンテナンスを実施させて頂きますので宜しくお願い致します。
Ferrari 360 モデナ F1マチック不良 その他ご依頼箇所チェック 開始の為、リフトセクションへと.....
Ferrari 360 モデナ F1マチック不良のトラブルシューティング。
Ferrari純正車両診断テスター SD2を、 360 モデナ 車輌コントロールユニットに接続。
ECUと交信開始です。
ErrorコードのみのチェックではなくFerrari純正車両診断テスター SD2で、F1マチック系統全体の状態を詳細にチェックします。
ボデープロテクターを装着。
トラブルシューティングに入ります。
355以降のモデルから主流となっているF1マチック。
マニュアルトランスミッション操作を自動化。
クラッチまた、トランスミッション自体はMTとほぼ同じ構造ですがECU、 アクチュエーター等で各部を作動させるシステム。
エレクトロニクスパーツの作動状況。
また、ECUでコントロールされるメカニカル部分の状況。
各部、関連個所のデーターを取得。
最新のデーターとも比較し、チェック完了です。
SD2で取得したデーターは、あくまでもデーターとし受け止めます。
データー全てを鵜呑みにせず、基本作動の単体チェックが行なわれます。
更に奥深くまで、独自のチェックが担当エンジニアにより進められます。
近年のマシンは、電脳化が非常に進んでいます。
エレクトロニクス関連のトラブルか、メカニカル機構でのトラブルかを見極める事が非常に重要です。
また、Ferrari純正車両診断テスター SD2のERRORコードに入力されない部分も多々存在します。
専用機器を使用し単体点検を実施。
各ポイントの状態を確実に見極めます。
その他ご依頼箇所のチェック。
的確なトラブルシューティングで不良箇所をピンポイントで確定します。
また、不具合が発生した原因(ここが重要)を追求し確定します。
このプロセスが重要ですね。
全てのトラブルシューティングが終了したF360 モデナ 。
現状、マシンに発生している不良ポイントまた、発生した原因を把握し切りました。
内容をまとめ、現状のマシンの状態を分かり易く御連絡させて頂きます。
今回のリペア&メンテナンス個所、また今後のメンテナンス個所。
現状のマシンの状態を全て報告させて頂き、ピンポイントで1セクションを確実にメンテナンスする方法で決定しました今回のメンテナンスメニュー。
パーツ入荷次第、実作業に入らせて頂きますので宜しくお願い致します。
Ferrari F360 モデナ リペア&メンテナンス開始準備の為、リフトセクションへと…
ボデープロテクターを装着。
ピンポイントで確定した部位のリペア&メンテナンス開始です。
丁寧な分解作業が進みます。
リペア&メンテナンス部分の1部。
ハーネスや、補器類の装着位置また取り回しも見直されます。
Maintenance Reportでは全ての画像をアッブ出来ませんが、ポイントをオーナーに見て頂ける様、かいつまんでアップしています。
メンテナンス工程 新旧パーツ画像も詳細に撮影していますのでマシン完成時に全てお渡しします。
分解したパーツは通常問題が無いので、そのまま組み込まれるのが一般的です。
分解パーツを1点1点リフレッシュする事で、見た目にもスッキリし、トラブルを未然に防ぐ事も兼ね全て組み込み前に表裏共にクリーニングアップします。
細部まで完璧にクリーニングアップを実施。
クリーンな状態で組込みに備えます。
リペア&メンテナンス同様に、隠れた箇所ほど重要です。
各部の仕上げは、レザーの素材、ペイントの素材、各部の構成パーツなどなど…..
素材を熟知したエンジニアにより、部位部位に1番適した、本来の素材を蘇らす意味での仕上げが行われます。
ケミカル用品で一時的に艶を出す様な安易仕上げはしません。
そこまで拘り抜き、メンテナンスから最終仕上げまで行ないます。
続いて、ノーマルリヤグリルをチャレンジグリルへと換装開始です。
マスキングを行い換装。
新品のチャレンジグリル。
ランプ類また、エンブレムをクリーニングアップし組み替え。
Ferrari ワンメイク レーシングマシン 360チャレンジに純正装着されているチャレンジグリル。
エンジンルームの放熱効果を抜群に向上させ、エンジンへの負担を著しく軽減出来ます。
夏場は当然の事、冬場でもエンジンルームの放熱効果を向上させる事は必要です。
メッシュのチャレンジグリルを装着する事により、機能性は勿論の事、見た目にもリヤーが、グッと引き締まります。
チャレンジグリルへと換装完了です。
続いてドアミラーの現品加工修理に入ります。
ドアミラーの不良。
交換すると非常に高額なパーツです。
今回現品を確実にリペア出来ると判断。
リペア&メンテナンス終了のドアミラー。
もう1カット。
続いて、全てのリペア&メンテナンス終了後の最終セットアップ。
入力されていたERRORコードなども、全てリセット。
また、センサー&アクチュエーターのアダプティブ。
電子制御部位は、Ferrari純正車両診断テスターSD2で最終チェックまた、セットアップを実施します。
よくセットアップしましたと言う言葉は聞きますが、トラブルコードの消去だけではセットアップとは言えません。
メカニカル面も、担当エンジニアにより的確な最終チェックまた、セットアップが行われます。
独自のセットアップも終了。
最終クリーニングアップ実施後のエンジン&エンジンルーム。
エクステリア&インテリアも最終仕上げ終了です。
全てのリペア&メンテナンス終了のFerrari F360 モデナ 。
こちらのMaintenance Reportには作業内容の1部のみを抜粋し掲載させて頂いています。
実施した全ての、リペア&メンテナンス中の分解写真、また新旧のパーツ画像。
全て担当エンジニアが撮影致しております。
詳細な写真84枚(CD-Rに落として有ります)及び、今回のメンテナンス内容、また今後のメンテナンスメニュー書類も分かり易く作成していますのでマシンと一緒にお渡しさせて頂きます。
今回メンテナンス御依頼有り難う御座います。
今後とも末永い御付き合いの程、宜しくお願い致します。