ウエッブサイトへの掲載を了承頂きましたので、随時画像の方をアップさせて頂きます。
いつも Ferrari F360 モデナ メンテナンス御依頼誠に有り難う御座います。
弊社4t積載車が、お引取りさせて頂きましたFerrari F360 モデナを積んでファクトリーに戻って参りました。
只今よりご入庫時のエクステリア&インテリアの傷などのチェックに入らせて頂きます。
今回も、ご期待にお答えする各部のチェック及びメンテナンスを実施させて頂きますので宜しくお願い致します。
ピンポイントで確定させて頂いたトラブルポイント パーツが入荷していますので、早速 F360 モデナ リペア&メンテナンス開始の為、リフトセクションへと…
まずオイルキャップからのオイル漏れから...
ラバーパーツなどは、光やオゾンによる酸化で弾性が失われ、亀裂や溶解がある程度の年数で起こります。
また特にエンジン関連パーツは、熱による弾性不良また、回転部分の磨耗(エンジンを長期間始動しないマシンは、形成変化を起こします。)などもオイル漏れを発生させてしまいます。
また、漏れ出したオイルが他のラバーパーツなどに付着していき、全く問題の無いパーツまで攻撃し始めます。
分かりやすく言うと、輪ゴムにオイルを付けると、数日でゴムの弾力性が無くなり伸ばすと直に切れてしまいます。これと同じ様な事がマシンに発生してしまいます。
また、個所によっては車輌火災につながるオイル漏れ。
早期の対応が必要です。
左のニューパーツへと交換。
続いてリヤーブベアリングの交換&関連ポイントのメンテナンスへ...
単に分解するのでは無く、独自の項目をチェック。
丁寧な分解が進みます。
ハブベアリング交換の為取り外したリヤー アップライトの現状。
前回フロント R/H L/Hのハブベアリングを交換。
リヤー側のパーツが入荷しましたので、リヤーR/H L/Hのハブベアリング交換を行います。
使用許容範囲を超えてしまっているリヤーハブベアリング。
ハブベアリングは、正確かつ滑らかにホイールを回転させるために使用されるパーツ。
摩擦によるエネルギー損失や発熱を減少させ、パーツの焼きつきを防ぐことが目的。
このパーツが使用許容範囲を超え使用し続けるとベアリングが焼き付きを起こし最悪ホイールが走行中外れてしまう重要なパーツです。
ハブベアリングはニューパーツへと。
アップライトはクリーニングアップ後、クラックチェック&メンテナンス等実施します。
クリーニングアップ開始です。
クリーニングアップ終了のアップライト。
クリーンな状態からクラックチェック&メンテナンス等も終了。
独自のクオリティーで仕上げた再使用パーツ。
このような再使用パーツのメンテナンス&クリーニングアップは、リペア箇所全てに実施します。
右が使用許容範囲を超えてしまっているベアリング。
左がニューパーツ。
R/H L/Hのハブベアリング。
1セクションを確実にリセットします。
組み込みに入ります。
確実なトルク管理の下組み込みます。
マシン全体の1つ1つの構成パーツには、基本締め付けトルクが存在します。
通常基本トルクに沿い組み込みますが、マシン毎また、部位毎に変更しないとダメなポイントも有ります。
独自のノウハウで変更します。
ボルトや、ナットの径では勿論の事、材質や、硬度また部位によって締め付けトルク表が有ります。
それぐらい重要な事なんです。
徹底した管理の下、組み込み完了のアップライト。
2次的ダメージを受けているロックボルト。
右のニューパーツへと...
独自のクオリティーでマシンへと組み込み。
リペアまた、メンテナンスに伴い分解したパーツ類。
分解したパーツは通常問題が無いので、そのまま組み込まれるのが一般的です。
分解パーツを1点1点リフレッシュする事で、見た目にもスッキリし、トラブルを未然に防ぐ事も兼ね全て組み込み前にクリーニングアップ。
ダストや、砂などをクリーニングアップする事により、本来の機能がより機敏になると共にクリーンな状態へと。
独自のクオリティーでメンテナンス&クリーニングアップを随所に施します。
続いてホイールのクリーニングアップ。
現状のホイール画像です。
ブレーキダストなどの汚れが若干付着している現状のホイール。
4輪全てクリーニングアップ開始です。
Nakamura Engineering オリジナル F360 / F430 専用 最新RAYS製 超 軽量 レーシングホイール
ホイール クリーニングアップ終了後の画像です。
4輪全てホイール内側&表側共に、本来の発色を取り戻しました。
続いてHIDのバージョンアップへ..
換装するHID kit
ウエッブサイト Premium Partsで取り扱っている バージョンアップ 8000K コンバージョンkit。
ノーマルのHIDの発光。
バージョンアップ 8000K コンバージョンkitへと換装終了。
視認性が格段にアップし、発光は透明色。
全てのリペア&メンテナンス終了。
最終チェックをFerrari純正車両診断テスターSD2で行います。
入力されていたERRORコードなども全てリセット。
クリアーな状態に…
最終チェックも完了。
エクステリア&インテリアも最終仕上げ終了です。
全てのリペア&メンテナンス終了のF360モデナ。
こちらのMaintenance Reportには作業内容の1部のみを抜粋し掲載させて頂いています。
実施した全ての、リペア&メンテナンス中の分解写真、また新旧のパーツ画像。
全て担当エンジニアが撮影致しています。
詳細な写真 73枚 (CD-Rに落として有ります)及び、今回のメンテナンス内容、また今後のメンテナンスメニュー書類も分かり易く作成していますのでマシンと一緒にお渡しさせて頂きます。
いつもメンテナンス御依頼有り難う御座います。
今後とも末永い御付き合いの程、宜しくお願い致します。