株式会社ナカムラエンジニアリング

フェラーリ 360 チャレンジストラダーレ マイスターチェック・タイミングベルト交換・エンジンからオイルが漏れる修理・板金 塗装・エンジン調整・クラッチ調整 整備

※ メンテナンスリポートの更新は 2018/10/28 を以て終了いたしました。以下は過去の記事となりますのでご了承ください。

ウエッブサイトへの掲載を了承頂きましたので、随時画像の方をアップさせて頂きます。

今回、Ferrari F360 チャレンジストラダーレ 25th アニバーサリー メンテナンス御依頼誠に有り難う御座います。

弊社4t積載車にて、お引取りにお伺いさせて頂き、ファクトリーに到着致しました。

只今よりご入庫時のエクステリア&インテリアの傷などのチェックに入らせて頂きます。

ご期待にお答えする各部のチェック及びメンテナンスを実施させて頂きますので宜しくお願い申し上げます。

Ferrari F360 チャレンジストラダーレ 25th アニバーサリー メンテナンスチェック 開始させて頂く為、リフトセクションへと移動させて頂きました。

随時画像アップさせて頂きますので宜しくお願い申し上げます。

Ferrari純正車両診断テスターSD2にて、Ferrari F360 チャレンジストラダーレ  車輌コントロールユニットと交信開始させて頂いております。

各ErrorコードのみのチェックではなくFerrari純正 車両診断テスターSD2を100%駆使しマシン全体のパーツの状態や、調整の状態を詳細に把握していきます。

各部の作動状況や出力波形に至るまで、コンピューター上で、できうる全てのチェックを行い現状のマシンの状態を把握致します。

続いて、年数的、指定交換パーツ。

走行距離的、指定交換パーツ。

F360 チャレンジストラダーレの傾向的不具合発生箇所。

また、個々のマシンの使用状況によるチェックを同時に進めて参ります。

Ferrari純正 車両診断テスターSD2を使用し取得した各部のデーター。

現状のF360 チャレンジストラダーレ マシン全体のエレクトロニクスパーツの状態や、セットアップ状況。

また、F1マチックのクラッチ残量&F1マチックの調整の状態。

マシンの現状の状態を全て把握させて頂きました。

続いて、SD2で取得したデーターは、あくまでもデーターとし受け止めます。

データー全てをを鵜呑みにせず、各個所の的確な状態を各機器を使用し単体点検を実施。

また、弊社 独自のチェックを担当メカニックが進め、確実に現状のマシンの状態を把握し切ります。

マシン アンダーパネル内部に隠れたパーツなども完璧にチェック致します。

エンジンフロントセクションも細部までチェックを行わせて頂きます。

続いて、F360 チャレンジストラダーレ テストランによるチェックを担当メカニックが行わせて頂きます。

今回のチェックポイントを踏まえながら、リフト上では感じ取れない実走行でのフィーリングをチェックさせて頂きます。

また、御依頼頂いております不具合発生ポイント。

通常のチェックのみでは不具合が発生して参りません。

御依頼頂いておりました周辺に痕跡は確実に御座います。

不具合を確実にピンポイントで確定する為、色々な状況下でチェックさせて頂き、的確に不具合個所を絞り込みます。

全てのチェックを完了させて頂きましたF360 チャレンジストラダーレ。

担当メカニックが、確実に現状のマシンの状態を把握し切切らせて頂きました

御依頼頂いております不具合個所も、ピンポイントで不良個所を、確実に確定させて頂いております。

お電話でのご説明前に、メカニックと内容をまとめさせて頂き、御連絡させて頂きますので宜しくお願い申し上げます。

今回のメンテナンス個所&今後のメンテナンス個所。

全て記載させて頂きました、詳細なお見積書を送付させて頂き、その中でベストなメンテナンス方法を、ご予算の中で詳細に御相談させて頂き、決定させて頂きました今回のメンテナンスメニュー。

只今、パーツ発注させて頂きました。

パーツ入荷次第、実作業に入らせて頂きますので宜しくお願い申し上げます。

同時に御依頼頂いておりました、マシンフロアーのヒット個所の板金。

他のメンテナンスパーツ発注と同時に、弊社の信頼できるパートナーの下へ。

ヒット個所の板金を終え、弊社ファクトリーに戻って参りましたF360 チャレンジストラダーレ。

今回のメンテナンスメニューパーツ全て入荷致しました。

早速、実作業に入らせて頂く準備に入らせて頂いております。

随時画像アップさせて頂きますので宜しくお願い申し上げます。

ボデープロテクターや、細部までカバーリングを装着し実作業開始です。

これよりメンテナンスに伴う各部 補器類の脱着作業を、1セクション 1セクション、担当エンジニアにより丁寧に行われます。

エンジン フロントセクションからも作業開始です。

インテリアパーツを丁寧に分解。

作業開始に伴いボデーや内装、全てプロテクション完了。

弊社では、独自のプロテクションカバーを、各モデル毎に完備させて頂いております。

弊社独自のプロテクションカバーを作業前装着する事により、一切の汚れの付着などを完璧にシャットアウトします。

まず、ウオーターポンプ フルオーバーホール開始です。

現状、マシンより取り外した状態のウオータポンプの画像です。

通常のオーバーホールでは、シールやベアリング等‥の交換で完璧に仕上がりますが、ウオーターポンプ付近で、エンジン冷却水の漏れが発生している場合は、不良個所の見極めが非常に重要です。

的確なトラブルシューティングの下、メンテナンスする事が非常に重要なポイントです。

ウオーターポンプ各部のクリーニングアップも同時に実施させて頂きながらフルオーバーホール開始です。

リリーフバルブが本来の制御が行えない状態に陥っています。

マシン全体に至り言える事ですが、個々のパーツの構造及び、作動原理を知り尽くしたエンジニアと、理解出来ていないメカニックとでは、同じ作業を行ったとしても、仕上がりに確実に差が発生してきます。

続いて、エンジンVバンクから、エンジン冷却水が漏れている部位のメンテナンス。

分解と同時に、漏れ出していたエンジン冷却水また、付着していた砂や埃などを完璧にクリーニングアップ完了の画像です。

見た目にも汚れが落ちスッキリ クリーンな状態からメンテナンス開始です。

アップ画像で、もう1カット

同時に進めさせて頂いておりました、現品 ウオータポンプ フルオーバーホール完了の画像です。

確実なメンテナンスの下、フルオーバーホール完了です。

インナー&アウターフランジ部分また、主軸部分に付着していたエンジン冷却水の垢も完全に除去。

同時に、クリーニングアップも実施させて頂きました、フルオーバーホール完了のウオータポンプ。

フルオーバーホール完了のウオータポンプも組み込み完了。

また、エンジンVバンクから、エンジン冷却水が漏れている部位のメンテナンスも全て完了致しました。

続いて、オイル漏れ個所の的確なメンテナンス開始です。

オイル漏れ個所のメンテナンスに伴い、タイミングベルトの脱着が必要。

今回タイミングベルトも同時に交換致します。

まず、現状のマシンのバルブタイミングの測定に入ります。

よく現状のバルブタイミングが数度ズレてしまっているマシンも見かけます。

これは、巷で横行しているタイミングベルトのポン替えにより、組み込み時にズレが発生してしまっているのです。

(ポン替えとは、バルブタイミングを測定&調整無しでの交換)

ズレの発生が無くてもベスト設定値でのバルブタイミングの調整が、ポン替えでは無理です。

Ferrariのエンジンはバルブタイミングを色々なバリエーションでセットできます。

なので、タイミングベルト交換時には、必要不可欠な作業。

ただ単にタイミングベルト交換だけでは、100%のポテンシャルは発揮しません。

組み込み時、バルブタイミングを通常の走行の中で1番乗りやすくまた、1番パワー&トルク(通常のマシンは、100%より少しマージンを取りセット。レーシングマシンはギリギリまで詰めます)を発揮する数値に弊社のノウハウでキッチリセット致します。

各気等毎、バルブタイミング計算式により現状のバルブタイミング数値を割り出し、確実に現状の状態を把握し切ります。

次に分解作業へと進みます。

現状のバルブタイミングを完璧に把握させて頂きましたので、各部分解開始です。

まず、タイミングベルト奥のフロントカムシャフトシールからのオイル漏れメンテナンス開始です。

漏れの発生している、カムシャフトオイルシールの現状の画像。

回転部分のシールなので、漏れて当たり前的な事が言われていますが、タイミングベルトに、漏れ出したオイルが付着し、タイミングベルトラバーを急激に劣化させてしまいます。

今回のように、多量にタイミングベルトにオイルが付着してしまうと、ベルト本来の強度が奪われ最悪事態(バルブクラッシュ)を引き起こしてしまいます。

通常オーナーが、目にする事の無い部分に不具合が発生している場合が多いのは事実です。

オーナーが分からないうちに不具合が進行し他のパーツに悪影響を及ぼしてしまっている場合が多々あります。

定期的なマシンのチェックにより、傷口を必要最小限で的確なメンテナンスが行えます。

やはり的確な定期チェックは必要不可欠です。

現状のフロント&リヤー カムシャフト オイルシール左右バンクの画像。

分解前に、随所に付着しているオイルや、砂や埃などを、1度クリーニングアップを実施。

クリーンな状態から、分解作業を開始致します。

画像はエンジンフロントセクションからの画像。

Ferrari専用SST(専用工具)を使用し、確実に分解&組み込み致します。

専用SSTを使用し作業する事により、フランジにキズや歪みを発生させる事無く分解組み立てが可能です。

また、組み込み精度が飛躍的に向上致します。

弊社では、Ferrariや、Lamborghiniを確実にメンテナンスする事が可能な様に、全ての専用SSTを完備させて頂いております。

画像はエンジンリヤーセクションからの現状の画像。

エンジンフロントセクション同様に、分解前に、随所に付着しているオイルや、砂や埃などを、1度クリーニングアップを実施。

Ferrari専用SST(専用工具)を使用し、確実に分解&組み込み致します。

フロント&リヤー カムシャフト オイルシール左右バンクの交換も完了です。

画像はエンジンフロントセクションからの画像です。

Ferrari専用SST(専用工具)を使用し、確実に分解&組み込み致しました。

専用SSTを使用し作業する事により、フランジにキズや歪みを発生させる事無く分解組み立てが可能です。

また、組み込み精度が飛躍的に向上致します。

弊社では、Ferrariや、Lamborghiniを確実にメンテナンスする事が可能な様に、全ての専用SSTを完備させて頂いております。

これらのSSTは、入手不可能なFerrari社Lamborghini社の専用工具です。

弊社は、イタリア モデナに本拠を置くFerrari , Lamborghini のメンテナンス&レーシングマシン メンテナンス ファクトリー ディーラー ROSSO CORSA , SPA より、東洋で初めてFerrari , Lamborghini メンテナンス指定を受けておりますので、全てのSSTを完備し、最新のデーターや、情報でマシンを確実にメンテナンスする事が可能なのです。

タイミングベルトも組み込み致しました。

組み込み時には、弊社のノウハウ数値にバルブタイミングをセット致しております。

バルブタイミングとは、簡単に言えばピストンの位置に対して、どのタイミングでIN&OUT側バルブを開け閉めするか、その位置を決定する事です。

弊社独自のノウハウの数値でバルブタイミングをセットする狙い。

1つに、エンジン吸気側への燃焼ガス吹き返しを減少させる。
これにより、アイドル域での回転数を安定させ、燃料消費率を向上させる。

また、軽負荷領域ではエンジンの安定性を確保する。

2に、 高負荷低中速回転領域で低中速トルクを向上させる。

3に、高負荷高速回転領域で、最高出力を向上させる。

また、吸気側への燃焼ガス吹き返しを防ぎ、燃料消費率を向上させながら、ファースト・アイドル回転数を安定させます。

これらを実現するバルブタイミングを弊社独自のノウハウの数値で組み込み。

マシンのポテンシャル アップを実現すると共に、エンジンにも優しい数値にセット致しました。

また、分解時に実施させて頂きました各部のクリーニングアップ。

非常にクリーンな状態を取り戻しましたエンジンフロントセクションの画像です。

漏れ出したエンジン冷却水が、テンショナーベアリングに付着し、サビが多量に発生し、タイミングベルトに悪影響を及ぼしていたベアリング。

今回、交換させて頂きましたテンショナーベアリングは、弊社オリジナルのタイミングベルトテンショナーベアリングです。

国産最高級ベアリングを使用。

アウターケースは無垢材より削り出しのプーリー。

錆の発生を防止するメッキ処理加工。

オリジナルのタイミングベルトテンショナーベアリングを使用する事により、回転も非常にスムーズになりタイミングベルトへの負担も軽減。

エンジンレスポンスの向上の狙いも有ります。

また、錆の発生も有りませんので、タイミングベルトを痛める事の無いオリジナルのタイミングベルトテンショナーベアリングの画像です。

画像はエンジンフロントセクション、後方からの画像です。

Ferrari専用SST(専用工具)を使用し、確実に分解&組み込み致しました。

専用SSTを使用し作業する事により、フランジにキズや歪みを発生させる事無く分解組み立てが可能です。

また、組み込み精度が飛躍的に向上致します。

同時に、各部のクリーニングアップも完了です。

続いて、こちらは上記分解パーツの1部。

現状のバルブカバーの画像。

分解時に全ての接合部分面の歪みも計測済み。

これより、生産時の誤差や、エンジンの熱害により、歪が発生してしまっている接合面を、専用機器を用い完璧に歪みを抜き取ります。

随所に、この様な接合するパーツが多々存在します。

個々のパーツ精度を1つ1つ100%取り戻し組み込んでいきます。

また、個々のパーツのクリーニングアップも同時に行わせて頂きます。

結晶塗装が新車時から施されています現状のバルブカバー。

結晶塗装の隅々に汚れが付着してしまっています。

弊社独自のクリーニングにより、発色を蘇らせます!!

上記バルブカバー結晶塗装 現状のアップ画像。

結晶塗装の隙間に汚れが入り、くすんだ色になってしまっています。

クラックの復元、歪みを抜き作業と同時に、細部のクリーニングアップも行います。

弊社独自のクリーニングにより、発色を蘇らせます!!

全体の歪みを、専用機器を用い100%の精度を取り戻したバルブカバーの画像。

バルブカバー内部のオイルスラッジもクリーニングアップにより除去。

クリーニングアップ後のバルブカバー表面側。

カバー内部同様、完璧なクリーニングアップ実施後の画像です。

続いて、バルブカバー結晶塗装アップ画像です。

結晶塗装の隅々に付着致しておりました汚れを細部までクリーニングアップ。

本来の発色を取り戻させて頂きました結晶塗装。

Ferrari専用SST(専用工具)を使用し、確実に心臓部の組込みが進みます。

細部の処理も完璧に実施。

同時にセットアップ&クリーニングアップを実施。

細部に渡り、こだわり抜いた作業が進められます。

タイミングベルトカバー内部に漏れ出したオイルが付着し、そのオイルに砂や塵が付着していた状態から、完璧にクリーニングアップ実施致しました、タイミングベルトケース内部の画像。

新しいタイミングベルトに余生な油分やゴミが付着しない様に、完全にクリーニングアップで除去。

今後の事を考えれば必要不可欠なメンテナンスです。

続いて、内部同様クリーニングアップ完了のタイミングベルトカバー 表面の画像です。

本来の発色を取り戻したタイミングベルトカバー。

作業時に、1セクションずつ弊社独自のクリーニングアップ方法により、付着した汚れを細部まで一掃させて頂きます。

こちらの画像は、エンジンルーム内のフレームの現状の画像。

出来る限り新車時のクリーンな状態を取り戻させて頂きます。

変化振りを........

フレームの隅々まで、丁寧にクリーニングアップ完了の画像。

本来の発色を取り戻させて頂きましたフレームや、各部位。

これよりクリーンなエンジンルームへと補器類の組み込み開始です。

補器類に関しても、細部まで弊社独自のクリーニングアップが施され、的確に組み込まれていきます。

各部メンテナンスと同時に施工する、クリーニングアップ。

弊社では、こだわった作業の一貫とさせて頂いておりますので、全て無料で実施致します。

細部に至り、最適な状態へとクリアランスの設定の見直しを行い、的確な位置へ各部位のパーツを組み込んでいきます。

各部位のパーツの組み込みには、正規の規定締め付けトルクで確実に組み込みます。

締め過ぎてしまうと、各ボルト類に伸びが発生し、正規の規定締め付けトルクで固定出来なくなります。

緩めでは、エンジンの振動でボルトが緩み出し、フレームや各部位にストレスを与えだし、不具合を発生させてしまいます。

トルク管理が確実に出来るトルクレンチで、的確なトルク管理での締め付けが必要不可欠です。

主作業のメンテナンスと同時に各 構成パーツの精度を100%取り戻し、またセットアップを実施。

細部まで弊社独自のクリーニングアップが施され、的確に組み込まれていきます。

オーナーのマシンへの価値観を理解し、個々のパーツの構造及び、作動原理を知り尽くしたエンジニアにより、弊社独自のメンテナンス&セットアップが施されます。

続いて、油脂類の交換に入らせて頂いております。

一言で油脂類と言っても、マシンには、色々な油脂類で潤滑や、油圧の発生による作動が常に行われています。

エンジンオイル&オイルフィルター ミッションオイル F1マチックオイル ブレーキオイル クラッチオイル パワーステアリングオイル エンジン冷却水などなど.....

FerrariやLamborghiniなどのスーパースポーツマシンは高速走行などが多い為、エンジンオイルだけでは無く、他の部位のオイルも頻繁に酷使されるので的確な時期で定期交換が必要です。

色々と各社ラインナップが有りますが、メリットとデメリットが有り、マシンモデル毎また、使用する部位また、マシンの使用用途などを全て加味し、1番適切なオイルを、弊社では選択します。

メーカー指定純正オイルが1番無難と言えば無難なのですが、全てのモデルに1番適切なオイルかと言えば疑問です。

新車時のエンジンに注入されているオイルは、メーカー指定純正オイルでは無く、初期馴染みなどなどを考慮した、ファクトリー専用の非常に高額なオイルです(一般には流通しない特殊な高性能オイル)。

決してメーカー指定純正オイルでは無いんです。

モデル毎にオイルに添加されている成分内容や粘度などなど...を変更しベストなオイルをチョイスし、交換する事により、より一層マシンをベストな状態へと導きます。

続いて、300k近くで走る、ロードゴイングマシン。

定期的に的確な足回りのトルク管理&マシン全体のトルク管理&各部の調整が必要不可欠です。

確実に各部の締め付けトルクをチェックし、各部の調整をしていきます。

また各部の動きが機敏になる様、施工を致します。

また、同時に分解時にしか出来ないサスペンションシステム&ブレーキシステム。

また、フェンダー内部の隅々まで、クリーンニグアップ開始致します。

中々オーナー様が目にする事の無い部分。

また、雨天使用しなくてもダストや、砂などが付着してしまう部分。

現状のフロントフェンダー内部の画像です。

同じくリヤーフェンダー内部の現状の画像です。

足回りのトルク管理また、各部の調整と同時に、クリーニングアップ実施させて頂きます。

乞う、ご期待!

上記、足回りのトルク管理また、各部の調整を実施。

足回り各部の動きが機敏になる様、メンテナンスも完了。

同時に実施させて頂きました、クリーニングアップ後のフロントサスペンションシステム。

ダストや、砂などをクリーニングアップする事により、本来の機能がより機敏になると共にクリーンな本来の発色が取り戻せます。

きめ細やかなメンテナンス&クリーニングアップが、担当エンジニアにより随所に施されます。

隅々まで丁寧に仕上げさせて頂きました画像です。

同じく、施工後のリヤーサスペンションシステムの画像です。

弊社では、各部のクリーニングアップは全て作業の一貫と考え行わせて頂いております。

作業部位に関するクリーンニグアップは、全て無料で実施させて頂いております。

続いて、ホイールの現状の画像です。

ブレーキダストなどの汚れが付着してしまっているホイール。

4輪全てクリーニングアップ開始です。

上記、ホイール クリーニングアップ完了後の画像です。

4輪全てホイール内側&表側共に、本来の発色を取り戻させて頂きましたホイール。

マシンフロアーのヒットの為、フロントバンバーのペイントを実施させて頂きました、F360 チャレンジストラダーレ。

フロントバンバーのデカール類を、ご入庫頂きました時点で、全てのデカールのサイズをデーター化し保存。また、貼り付け位置も詳細に測定。

また、全てのデカールをデーターベース化し、新たに製作させて頂いておりましたデカールの貼り付け開始です。

的確な張り込みが行われます。

全てのデカールのサイズをデーター化し、新たに製作したデカール類の貼り込も完了。

貼り付け位置も、細部の測定で元どうりに貼り込んだ、画像です。

左側から、もう1カット。

マシンフロアーのヒットの為、破損していたカーボン製アンダーカウルのニューパーツの画像です。

これより交換開始です。

微調整も確実に実施。

マシンへと装着完了の、カーボン製アンダーカウル。

違う角度からもう、1カット。

各部のチリもバッチリ!

続いて、ストラダーレのセンターライン部分のラインの浮き。

弊社の信頼できるパートナーの下で確実に復元。
バッチリです!!

チャレンジストラダーレホイールの傷も確実に現品にて、修正完了の画像です。

エンジン フロントセクションからの作業の為、分解させて頂いていた、インテリアパーツ。

丁寧に1つ1つチリを合わせ、ご入庫頂きました時点より、なお一層精度をアップし組み込みさせて頂きましたインテリア。

ダッシュ側からのインテリアの画像です。

バッチリ!

メンテナンス終了後のセットアップ。

最終の詰め。非常に大切な作業です。

電子制御部位また、メカニカル面でも担当エンジニアにより的確に行われます。

最終セットアップ作業により、メンテナンス部位の潜在能力を100%引き出します。

また、それだけに留まらず、マシン全体のポテンシャルも、より一層引き上げるセットアップも行います。

マシン全体に至り、弊社独自のセットアップ
をF360 チャレンジストラダーレに施します。

Ferrari純正 車両診断テスターSD3を再度マシンと接続。

メンテナンス関連各部の作動状況や出力波形をチェック。

また、入力されていたERRORコードなども全てキャンセルし、車輌コントロールユニット内部をクリアーな状態にリセット。

電子制御部位また、メカニカル面でも担当エンジニアにより的確に行われます。

メンテナンス終了後のセットアップも完了。

電子制御部位また、メカニカル面でも担当エンジニアにより的確に実施。

マシン全体のポテンシャルを、より一層引き上げるセットアップも完了。

マシン全体に至り、弊社独自のセットアップを完了させて頂きましたFerrari F360 チャレンジストラダーレ。

セットアップ&クリーニングアップ完了の、エンジン&エンジンルームの画像です。

細部まで、担当エンジニアにより、セットアップまた、クリーニングアップ完了。

全てのメンテナンス&セットアップ作業完了です。

エクステリア&インテリアに至りましても、最終仕上げ完了させて頂きましたFerrari F360 チャレンジストラダーレ。

今回、ウエッブサイトには作業内容を抜粋させて頂き掲載させて頂きました。

実施させて頂きました全ての、メンテナンス作業時の写真、また新旧のパーツ画像。

全て担当メカニックが撮影致しております。

詳細な写真(CD-Rに落として有ります)及び、今回のメンテナンス内容書類。

今後のメンテナンスメニュー内容書類に至りましても、分かり易く作成させて頂いておりますのでマシンと一緒にお渡しさせて頂きます。

仕上がった、Ferrari F360 チャレンジストラダーレ 本来の性能を御堪能頂ければ幸いです。

今回、Ferrari F360 チャレンジストラダーレ 御依頼誠に有り難う御座いました。

今後とも末永い御付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。

CONTACT US

お問い合わせ

ご相談・お見積もりなどお気軽にご連絡ください。
24時間365日体制にてお電話でも受付対応しております。
TEL: 0743-54-6400

お問い合わせフォーム