株式会社ナカムラエンジニアリング

フェラーリ328 GTS エンジン水漏れ修理・ホース交換整備

※ メンテナンスリポートの更新は 2018/10/28 を以て終了いたしました。以下は過去の記事となりますのでご了承ください。

s-DSC03823

ウェブサイトへの掲載を了承頂きましたので、随時画像の方をアップさせて頂きます。

 

いつもフェラーリ 328 GTS メンテナンス御依頼誠に有り難う御座います。

弊社4t積載車が、お引取りさせて頂きましたフェラーリ 328 GTSを積んでファクトリーに戻って参りました。

只今よりご入庫時のエクステリア&インテリアの傷などのチェックに入らせて頂きます。

今回も、ご期待にお答えする各部のチェック及びメンテナンスを実施させて頂きますので宜しくお願い致します。

s-DSC04816

フェラーリ 328GTS トラブルシューティング開始準備の為、リフトセクションへと…

s-DSC04818

ボデープロテクターの装着。

トラブルシューティング開始です。

s-DSC04821

s-DSC02655

s-DSC02656

代表的な素材の指定交換パーツの一部、ウォーターホースにトラブルが発生しています。

ラバーパーツなどは、光やオゾンによる酸化で弾性が失われ、亀裂や溶解が、ある程度の年数で起こってしまいます。

 

オーナーが車輌の異変をいち早く感じとり、早い段階でのチェック&メンテナンスが、車輌への多大な2次的ダメージを防ぎます。

非常に大切なことです。

s-ナカムラエンジニアリング ロゴ

全てのチェックが終了したフェラーリ 328 GTS。

 

車輌に発生している不具合個所を確実にピンポイントで把握し切らせて頂きました。

現状の車輌の状態を分かり易くまとめご連絡させて頂きます。

s-ナカムラエンジニアリング ロゴ

お打ち合わせさせて頂き決定した今回のメンテナンスメニュー。

早速、実作業に入らせて頂きます。

s-DSC04822

リペア&メンテナンス開始です。

s-ナカムラエンジニアリング ロゴ

s-DSC02668

内部劣化が発生しているウォーターホース。

1本でも不具合が見受けられる場合、他のホースも同様に内部劣化が進んでいます。

s-DSC02657

s-DSC02662

ラバーホースの劣化。

 

ホースの劣化は、エンジン冷却水の滲みや、亀裂に始まり、突発的な破裂が起こります。

走行中やアイドリング中突発的なオーバーヒートを引き起こしパワーユニットに致命的な2次的ダメージを与えてしまいます。

また、エンジン冷却水の主成分はエチレングリコールという化合物と水で構成されています。

漏れたエンジン冷却水はペイントを侵食する作用を持ち合わせています。

 

早期の確実なリペアで致命的な2次的ダメージを防ぐ事が可能です。

s-ナカムラエンジニアリング ロゴ

s-DSC02681

交換ホース 一部分の画像。

内部劣化が発生しているウォーターホース。

 

ホースの素材にもよりますが、ホースの劣化は下記が代表的な要因になります。

外部因子作用による劣化

熱による劣化(熱酸化劣化)

光による劣化(光酸化劣化)

オゾンによる劣化

残留塩素による劣化

金属イオンによる劣化

溶剤膨潤による劣化

 

大きく分別しましたが、個々の劣化にはさまざまな要因があります。

このような知識も、トラブルシューティングを的確に行うには、非常に重要なことですね。

s-ナカムラエンジニアリング ロゴ

s-DSC02683

純正パーツは、分解したホースと同じ当時の素材や工法のパーツです。

オリジナルにこだわらない場合、使用する素材やクオリティーが格段に高いパーツを厳選しアップデートパーツへと換装します。

s-ナカムラエンジニアリング ロゴ

s-DSC02672

パイピング現状の画像。

s-DSC02673

再使用パーツは、単に組み替えだけではなく、独自のクオリティーで1つ1つのパーツ精度を格段に向上させ、より高い精度の構造体に仕上げていきます。

s-ナカムラエンジニアリング ロゴ

s-DSC02685

メンテナンス&クリーニングアップ後のパイピング画像。

s-DSC02686

s-DSC02687

全ての構成パーツを単品からメンテナンス&クリーニングアップ。

滑らかな素地。

ビート部分の水垢も完璧に除去。

 

機能性また、美しさに徹底してこだわります。

s-ナカムラエンジニアリング ロゴ

s-DSC02675

車輌側、全てのパイピングをメンテナンス&クリーニングアップしていきます。

現状の一部分の画像です。

s-ナカムラエンジニアリング ロゴ

s-DSC02693

全ての車輌側パイピングもメンテナンス&クリーニングアップ完了。

ビート部分の水垢も完璧に除去。

 

この積み重ねが、仕上がった構造体の精度を大きく左右します。

s-ナカムラエンジニアリング ロゴ

s-DSC02700

単品からメンテナンス&クリーニングアップを行い、各部新車時の状態に復元。

s-DSC02704

s-DSC02699

周辺部分を細部までクリーニングアップ。

 

クランプ角度にもこだわり、規定トルクで確実にロック。

クリアランスの均一化を図り美しさも表現します。

s-ナカムラエンジニアリング ロゴ

s-DSC02705

他のセクションのリペア&メンテナンスを行っていきます。

現状のパイピングの画像。

s-DSC02706

s-DSC02707

s-DSC02708

他のパーツ同様の工程でリペア&メンテナンスを行っていきます。

s-ナカムラエンジニアリング ロゴ

s-DSC02720

構成パーツ一部の、クリーニングアップ&メンテナンス後の画像です。

s-DSC02723

s-DSC02724

s-DSC02725

クルマではなく芸術作品を生み出すという意識で、丹念に仕上げます。

s-ナカムラエンジニアリング ロゴ

s-DSC02732

パワーユニットも徹底したメンテナンス&クリーニングアップを行いパーツの組み込みに備えます。

s-ナカムラエンジニアリング ロゴ

s-DSC02802

全ての下準備が整ったパワーユニットに、個々のパーツを組み込み。

s-DSC02801

s-DSC02800

メンテナンス済みのパーツを組上げる上での、細かい微調整。

最終的な合わせこみが重要です。

 

私たちのリペア&メンテナンス工程は、徹底したメンテナンス&クリーニングアップを施したパーツを、基本装着位置の見直しを図り組込みます。

s-ナカムラエンジニアリング ロゴ

s-DSC02811

リペア&メンテナンスに伴い分解したパーツは、全てメンテナンス&クリーニングアップを行います。

 

脱着パーツの一部。

ホイールのクリーニングアップ&メンテナンスへと。

s-DSC02812

ブレーキダストなどの汚れが付着してしまっているホイール。

s-DSC02814

クリーニングアップ&メンテナンス開始です。

s-ナカムラエンジニアリング ロゴ

s-DSC02815

ホイール クリーニングアップ&メンテナンス終了後の画像です。

s-DSC02816

プロのレースチームもホイールの磨きは重要な仕事。

 

タイヤの状態やホイールの変形、キズやキレツ、そしてホイールナットの座面などもチェック。

ワークスチームでも、メカニックの重要な仕事のひとつ。

s-DSC02818

メンテナンス終了のホイール。

組み込みに備えます。

 

各部のクリーニングアップや、精度を取り戻すメンテナンス等、特別な費用等は必要ありません。

私たちのごく通常のメンテナンス工程の一貫だからです。

s-ナカムラエンジニアリング ロゴ

s-DSC02841

リペア&メンテナンス後の最終チェック。

s-ナカムラエンジニアリング ロゴ

s-DSC02862

全てのリペア&メンテナンス 終了のフェラーリ 328GTS。

 

こちらのMaintenance Reportには作業内容の一部のみを抜粋し掲載させて頂いています。

実施した全てのリペア&メンテナンス中の分解写真、また新旧のパーツ画像。

全て担当エンジニアが撮影しています。

 

詳細な写真 103枚 (CD-R 1枚に落としてあります)及び、今回のメンテナンス内容を分かり易く作成していますので、車輌と一緒にお渡しします。

いつもメンテナンス御依頼有り難う御座います。

 

今後とも末永い御付き合いの程、宜しくお願い致します。

CONTACT US

お問い合わせ

ご相談・お見積もりなどお気軽にご連絡ください。
24時間365日体制にてお電話でも受付対応しております。
TEL: 0743-54-6400

お問い合わせフォーム