株式会社ナカムラエンジニアリング

Factory News
2019年03月25日

次のオーバーホールまで性能を十分発揮し壊れない

今日の工場ではフェラーリF355のウォーターポンプのオーバーホールが進んでいます。 オーバーホールと言っても色々な考え方があります、 見た目も大切ですが、次のオーバーホールまで性能を十分発揮し壊れない、、   […]

Factory News
2019年03月23日

彼の頭脳は50年間、、いや今でも日々ダウンロードしていますから

今日の工場ではフェラーリ348の点検が進んでいます。 フェラーリ純正テスターで現在と過去の車輌情報をチェックします、 フェラーリ純正テスターであってもすべての診断が出来るわけではないんです、、 いつも綺麗な手と綺麗な工具 […]

Factory News
2019年03月22日

クラシックフェラーリ 修理と同じなんです、日々進化しつづけます

今日の工場ではフェラーリF355のタイミングベルト交換が進んでいます。 いつものように洗浄し磨き上げます、、 見えないところまで、隅々まで、、 洗浄、磨き上げ、、 25年間行っていることですから。   修理と同 […]

Factory News
2019年03月22日

それがフェラーリの整備と言うものだと思います

今日の工場ではフェラーリ612のフェラーリ フルインスペクション後の修理が、、 終わりました。 ボルトやナット、クリップがはずれていたところは取り付けておきました。 作業途中しか分からない部分もたくさんあります。 &nb […]

Factory News
2019年03月20日

クラシックフェラーリ お客様からの依頼事項は

宮城県からご依頼頂いた348、、 お客様からの依頼事項は ①タイミングベルトの交換 ②ウォーターポンプのオーバーホール ③ドライブシャフトブーツの交換 ④フューエルポンプの交換 ⑤フューエルメーターの作動不良 ⑥アクセル […]

Factory News
2019年03月20日

オーナーに評価してもらえなくても

ナカムラからこの状態で出庫させる訳にはいかない、 オーナーに評価してもらえなくても、、私に評価してもらえなくとも、、 彼らのプライドなんです。   これがナカムラなんです、     &nbs […]

Factory News
2019年03月20日

フェラーリ フルインスペクションは精密検査だけではないんです

フェラーリ フルインスペクション後、取り外した部品を、、 洗浄し磨き上げます。 取り外した部品は洗浄し磨き上げてから取り付ける。 フェラーリ フルインスペクションは精密検査だけではないんです、、   綺麗に掃除 […]

Factory News
2019年03月19日

最後はいつものようにインペリアルの固形ワックスで仕上げます

今日の工場では、、ナカムラの精密検査、フェラーリ フルインスペクション後の作業が進んでいます、 いつものように、、4つのフェンダーの中、4本のホイールを洗浄し磨き上げていきます。 すっきりしました。 ホイールは汚れが焼き […]

Factory News
2019年03月19日

クラシックフェラーリ お手本は328の新車なんです

フェラーリ328 車検整備も終わりです、 最後にエンジンを調整し磨き上げました。 クラシックフェラーリのエンジン調整に答えはないと思います、 フェラーリと “話しながら” と言う表現が適切かもしれません。 磨き上げ、、光 […]

Factory News
2019年03月18日

クラシックフェラーリ 本当の”極上”フェラーリだけを、、、お届けします。

今春からナカムラは本業のクラシックフェラーリの修理やレストアと共にクラシックフェラーリの販売をしていきます。 こちらはディノ208gt4 です。   イタリアから買い付けた車輌になります、 ナカムラが厳選した個 […]