株式会社ナカムラエンジニアリング

故障の診断と修理
2021年01月14日

フェラーリテスタロッサ、燃料ポンプの交換です

フェラーリテスタロッサ、燃料ポンプの交換です。 ⇧車体より取り外した燃料ポンプです。 ⇧専用のブラケットに取りついていますが、、 ⇧ブラケットの錆や痛みがひどいようです。少し手直ししていこうと思います、、 ⇧ブラケットの […]

フルインスペクションプログラム
2021年01月12日

分解した部分を綺麗にクリーニングアップします

フルインスペクションご依頼時の足回りのクリーニングアップをご紹介します。 ⇧フロント側、フェンダーの内側です。 ⇧リヤ側、フェンダーの内側です。 (クリーニングアップ前) あまり汚れていないように見えますが、、 ⇧(クリ […]

Factory News
2021年01月08日

Tubi Styleの日本公式専用サイトをオープンさせていただきました

Tubiファンの皆さま、大変お待たせしました! 本日、弊社が正規代理店として取り扱っているTubi Styleの日本公式専用サイトをオープンさせていただきました。 クラシックからスペチアーレ、最新モデルまで、OEM供給実 […]

車検
2021年01月08日

すべてがフェラーリを楽しむために

フェラーリF355 車検での車両の点検が始まっています。 フェラーリ純正の車両診断機で 制御部分をくまなくチェックします。 純正テスターであっても見切れない箇所は 目で、耳で、、今までの経験値で フェラーリが求める、そん […]

Factory News
2021年01月06日

本年、今日からのスタートです

新年明けましておめでとうございます。 本年、今日からのスタートです。 今年もよろしくお願いします。     クラシックフェラーリに情熱を!

Factory News
2020年12月29日

2020年、そんな気持ちでいっぱいです

2020年、沢山のお客さまと出会え 色々な修理に携わらせていただくことが出来ました。 皆さまには、感謝してもしきれない、そんな気持ちでいっぱいです。 くる2021年、皆さまにとって幸多き1年となりますよう心より願っていま […]

Factory News
2020年12月28日

フェラーリ テスタロッサ、エンジンを開けてみた、、是非ご覧になって下さい

今日は、本日発売のフェラーリ専門誌『 SCUDERIA 』Vol.131 のご紹介です。 かねてより連載頂いています、 “ モノスペッキオ ” 再生記 今回は、第5回 エンジンを開けてみた です。 たくさんの画像も交え、 […]

各種オーバーホール
2020年12月25日

クラシックフェラーリ、パワーステアリングギヤボックスのオーバーホール

クラシックフェラーリ、パワーステアリングギヤボックスのオーバーホール。 生産中止になったパワーステアリングギヤボックスに対応します。 故障個所の探求から始まり、構造部品のチェック 経年での劣化部品にも対応します。 ギヤボ […]

Factory News
2020年12月24日

私たちのタイミングベルト交換 ③ ここで摺動部の動きを整えた効果が発揮されます。

フェラーリF355、、私たちのタイミングベルト交換 ③ へと続きます。 摺動部の動きを整え美しさも取り戻したテンショナーリンク、 ⇧そのリンクに写真左上の新しいテンショナーベアリングと写真右の筒状のテンショナーを組み上げ […]

フル&セミ レストレーション
2020年12月23日

より美しく華麗に、、セミレストレーションで仕上げてみました

フェラーリ、足回りのセミレストレーションです。 ショックアブソーバや サスペンションアーム その末端の隅々まで仕上げます。 一つひとつの部品を 新車時により近い状態に 再使用するボルトやナット ワッシャやスペーサー一枚ま […]