株式会社ナカムラエンジニアリング

ランボルギーニ ディアブロ 振動が激しい修理・真っすぐ走らない修理・コーナーでふらつく修理

※ メンテナンスリポートの更新は 2018/10/28 を以て終了いたしました。以下は過去の記事となりますのでご了承ください。

ウエッブサイトへの掲載を了承頂きましたので、随時画像の方をアップさせて頂きます。

クラッチオーバーホールに続き、追加作業御依頼頂きました、Lamborghini ディアブロ SV サスペンション フルブッシュ交換。

パーツ入荷致しましたので、作業開始の為、 リフトセクションへと移動させて頂きました。

随時画像アップさせて頂きますので宜しくお願い申し上げます。

フロント サスペンション ブッシュから作業開始です。

足回りのブッシュの劣化&ヘタリが生じていて走行していても、こんな物??って感じる場合が多い個所。

ブッシュは足回りの基礎。

交換&セットアップ実施し乗って頂くと、安定したマシンの変化振りを十二分に体感して頂ける個所。

分解前のLamborghini ディアブロ SVフロント足回りの画像。

脱着完了の、サスペンション ロアアーム

ロアアームブッシュのアップ画像です。

走行しなくても劣化が進んでしまうサスペンションブッシュ。

この状態では、4輪フルアライメントを測定&セットアップを実施しても意味が有りません。

走行中ブッシュのヨレが発生しアライメントが変化し、マシンを不安定な状態にしてしまいます。

またサスペンションブッシュは、路面からの衝撃をラバー部が吸収する役目も伴っています。

この状態では、衝撃が恒にフレームに伝達されマシン全体を痛めてしまいます。

マシン全体を守る為にも、早期の作業が好ましい個所です。

こちらが、今回交換実施させて頂きます、Lamborghini ディアブロ SV のサスペンションブッシュの画像です。

アーム本体の錆や汚れを完璧に落とし、リフレッシュ&ブッシュ交換完了致しました、アッパーアーム。

ブッシュ交換する事により、マシン本来のポテンシャルを取り戻すと共に、1つ1つのパーツを再生し、最良のマシンに仕上げて行く。

この様な作業が、プレミアムマシンを仕上げて行く上で、1番重要な事だと思います。

ロアアームと連結致しておりました、アップライト。

アップライトには、ブッシュなど装着されておりません。

分解時のクリーニングアップのみ実施させて頂きました画像です。

続いて、ショックアブソーバー上下のブッシュの交換です。

現状この様にブッシュが完全にチギレてしまっている状態。

この状態では、ショックの性能もマシンに反映されないでしょう。

上記ショックのブッシュ交換完了後の画像です。

全く違うのが、よく分かって頂ける画像になります。

本来のブッシュの状態です。

続いて、ロアアームブッシュ交換完了のアップ画像です。

交換前のラバー部分が、痩せてしまい亀裂の入っていたブッシュとは、全く違います。

この状態で、足回り本来の性能や、ハンドリングが感じられると共に、衝撃からフレーム全体を守れます。

アーム本体の錆や汚れを完璧に落とし、リフレッシュ&ブッシュ交換完了致しました、ロアアームと、ショックアブソーバーの画像です。

Lamborghini ディアブロ SV フロント左右フルブッシュ交換&組み込み完了。

分解時にフェンダー内部のクリーニングアップも実施させて頂きました。

メンテナンスを施工するとやはり、機能美が戻ってきますね。

もう1カット。フロアー側からの画像です。

続いて、リヤー左右のフルブッシュ交換に入らせて頂きます。

分解前のLamborghini ディアブロ SVリヤー足回りの画像。

現状のサスペンション アッパーアーム。

ブッシュ交換と同時にリフレッシュを実施開始させて頂きます。

上記の、ラバー部分が痩せてしまい亀裂の入っていたブッシュを交換させて頂きましたアッパーアーム。

リフレッシュ作業も同時に施工させて頂きました画像です。

続いて、ブッシュ&リフレッシュ交換完了致しました、リヤーロアアームと、ショックアブソーバーの画像です。

左右リヤー共にマシンへと組み込み開始させて頂きます。

Lamborghini ディアブロ SV リヤー左右フルブッシュ交換&組み込み完了。

分解時フェンダー内部や、ブレーキシステムも同時にクリーニングアップも実施させて頂きました画像です。

違う角度から、もう1カット。

全てのフルブッシュ交換&リフレッシュ作業終了致しましたので、続いてコーナーウエイト レシオの計測&セットアップに入らせて頂きます。

コーナーウェイトゲージのセット完了です。

コーナーウェイトゲージとは、タイヤ毎に測れる車重計のことです。

個々のタイヤにかかる重量を車高調整などで変え、左右バランスを整えることが出来ます。
4輪アライメント調整の前にコーナーウェイト計測・調整をお薦めします。

荷重移動がスムーズになり取り付けしたサスペンションの性能がフルに発揮できます。

又、コーナーウェイトを合計(車両重量として軽量化計画を立てたり)パワーチェックを同時に行い、パワーウェイトレシオ・トルクウェイトレシオを計算する事も出来ます。

コーナーウェイトゲージのセット完了のアップ画像。

4輪全てにセット完了です。

コーナーウェイト計測・調整開始です。

コーナーウェイト計測・調整も完了。

続いてフルアライメントの計測・調整開始です。

マシンの足回りを変更したり、車高の落としてあるマシンまた、各サーキット事の仕様に関しましては各、マシン毎ににセッティングが違います。

調整するマシンに合わせスペシャルセッティングを行って調整して行きます。この辺りは、今までの、ノウハウが必要です。

フルアライメントの計測・調整完了です。

キャンバー角 ,キングピン角 ,キャスター角 , トウ角 , ターニングラジアス , セットバック , スラスト角 ,を Lamborghini ディアブロ SV に合わせスペシャルセッティングを行わせて頂きました。

テストランも終了。

フルブッシュ交換&コーナーウェイト計測・調整&フルアライメントの計測・調整により、マシンの直進安定性、コーナーリング時のステアリングの応答性も格段に向上。

また、路面の凹凸でステアリングを取られる事も解消。

シッカリと路面を捕らえるマシンへと激変致しました。

全ての作業完了致しましたので、エクステリア&インテリアの最終仕上げへと入らせて頂きます。

CONTACT US

お問い合わせ

ご相談・お見積もりなどお気軽にご連絡ください。
24時間365日体制にてお電話でも受付対応しております。
TEL: 0743-54-6400

お問い合わせフォーム